フレ太参上♪2011/03/01

昨日ね、ボクの新しいステージ衣装がにーしゅさんから届いたよ(^_^)v
フレ様衣装が届いた
黄色のアーミー風ジャケットとラインが入った白のパンツ。ママのだーい好きな人のコスプレをするんだ(^_^)

似合う?
じゃーん、どう、ボクの雄姿、フレ太参上さ(^_-)
もちろん、ママのだーいすきな人はフレディ・マーキュリー♪(ママはフレ様ってよく言ってるよ)
だから、Q太じゃなくてフレ太なんだ(^^♪

お正月にあんじゅくんたちが遊びに来てくれた時にね
ボクとママがにーしゅさんに「このDVDのフレ様の衣装と同じような服を作ってください<m(__)m>」ってお願いしたんだ。
黄色のジャケット、にーしゅさんが色々と工夫してこんな風にそっくりに作ってくれました。
ボクもママも大感激!!(*^_^*)
にーしゅさんどうもありがとうございました<(_ _)>

このDVDっていうのはねQUEENのウェンブリーのライブDVDのことなんだ。5.1chサラウンドでリビングはウェンブリーに早変わり(^^♪
ママなんか毎回感動しちゃって「少しだけ見ようかな」って言いながら固まっちゃって結局最後まで見てて「家事さぼっちゃった(^^ゞ」
ボクはフレ様のパフォーマンスをしっかり研究してるんだよ。腕は後ろから回してきて上で止めて~。
こんな感じかな?
手は後ろから回して上で止める

さあ、フレ太に変身して
”♪エ~ロ、エ~~ロ、リ~ロリロレ~ロ、オールライト(^_^)v”
のどの調子は絶好調(*^^)v
ダッキー界のフレディ、がんばります(^_-)-☆
フレ様と一緒だよ(^_^)v

ひな祭り&ふぃるクンさよならパーティー2011/03/04

コロ太です(^_^)
3月3日は桃の節句。チーム凛のオトメン?のボクが
雛祭りパーティのことを書きます( ..)φ

お雛祭り
我が家のお雛飾りは色々なお雛様を並べてます。
押し絵のお雛様はボクの大好きなばあちゃんが
ずっと前にママに作ってくれたんだって(*^_^*)
他のお雛様と並び方がちょっと違うでしょ。
京雛の並び方なんだよ。
三人官女役はウサギガールズです。
ウサうめちゃんは男子だけど、ウサコねえさんのご指名は
断れないよね(^_-)

STIQは五人囃子ね。一人足りないからオーちゃんも駆り出されてます。
「ねえ、Q兄ちゃん、黄色のジャケット着ないの?」
「かんちゃん、しーっ!大きい声で言っちゃダメだよ(>_<)ふぃるクンがお内裏様役だから五人囃子は黄色い服で目立っちゃダメ!ってウサコねえさんに釘さされてるんだから(ーー;)」
「キビシイねえ(^_^;)」


お内裏様とお雛様
今年のひな祭りはお正月から遊びに来てくれていた
ふぃるクンのさよならパーティも兼ねてたんだ。
それで主役のふぃるクン、”なんちゃって雛壇”の一番上で
お内裏様をしてくれてます。もちろんお雛様はウサコねえさん。
Q太がフレ太に変身は後でひな祭りにライブの時まで待っててね(^_-)

ちらし寿司と春色のロールケーキ
ちらし寿司とピンクの春色ロールケーキでパーティーの始まりです。お吸い物は?って。お買い物に行ったらはまぐりは中国産しかなくて(+_+)
ママが「うーん、じゃあ、お吸い物は省略ってことで」だったんだ。
子どもビールを飲んだからまあ、いいかな(*^_^*)

楽しいパーティーが終わったらふぃるクンとのお別れが(T_T)
また会う日まで

ふぃるクン気をつけて帰ってね

ウサコねえさんがふぃるクンに銀の花束を渡してお別れの挨拶をしてたの。
で、ボクたちも名残惜しくってみんなでふぃるクンのそばに駆け寄ったら「アンタ達、全員かんちゃんみたいに空気読めなくなっちゃて~(ー_ー)!!二人でお別れをしてるんだから邪魔<`~´>しばらく二人にしておこうとか思わないの!もー、コロちゃんでさえ、乙女心がわからなんだから~」って怒られちゃった(+_+)
ふぃるクンが「ウサコちゃん、怒っちゃダメだよ。みんなお別れを惜しんでくれてるんだから(^_^)
ほら、笑顔笑顔(*^_^*)」って言ってくれてウサコねえさんご機嫌が直ってよかった(^_^)v

ふぃるクン、バイバイ。また会う日まで元気でいてね。
また遠征に行っちゃうからね(^_^)
ふぃるアニキ、パウルによろしく伝えてくれよな。byオースティン

Q太、着替えて今度はライブだね♪

ひな祭りライブ at(気分だけ)ウェンブリー2011/03/05

フレ様コスプレでフレ太に変身のQ太です。
決まってるでしょ(^_^)v
ボクたちの通う夢の子学園の体育館、
このステージ衣装でウェンブリースタジアムにかえちゃおう(*^_^*)

ひな祭りライブのステージを飾るお花は、
これ、春色のお花の噴水。
(ママお得意の怪しいオブジェ風?)
お花の噴水

お雛祭りの女子のみんな~!声の調子はいいかな?
みんなで一緒に「♪エ~ロ、エ~~ロ♪」
いい感じに声がでてるよ(*^^)v
さあ、ロック調「うれしいひな祭り」で始めるから
みんな一緒に歌ってね(^^♪
気分はばっちりウェンブリー


お誕生日のケーキ2011/03/07

パパのお誕生日ケーキ
ココ太です(^_^)
土曜日にパパのお誕生日のお祝いをしました。
パパもお誕生日に丸いケーキが欲しかったんだって(*^_^*)
「ディマンシュマタン」さんのフルーツたっぷりのケーキです。

新潟のおいしいもの(お土産)2011/03/08

かんちゃんです(*^_^*)
今日はボクが新潟遠征であんじゅくんファミリーから
いただいたおいしいお土産を紹介します(^^♪
でもね、お写真撮る前に食べちゃった物もあるの(+_+)

まず、ボクが一番気に入った物です。
新潟を代表するB級グルメ「みかづきのイタリアン」が
こんな風におうちで楽しめるように袋入りになってるんの。
イタリアン

イタリアン食べたよ
やったー(*^^)v&コロ太兄ココ太ちゃんは新潟で食べたことあるけど
Q太兄ちゃんとボクは食べたことがなかったからワクワクしながら食べたんだよ。
にーしゅさんのアドバイスで袋に書いてある量の1.5倍にして
パパが炒めてくれました(*^_^*)
ボク、イタリアン気に入っちゃた~。
今度は本場で食べたいな(^_-)

次はちょっと大人の味です。
パパもママもお酒に弱いからっておとさんが
「これなら大丈夫だね」って貴重な梅酒を選んでくれました。
「越の景虎」の梅酒です。子どもだけど、ちょっぴりなめてみたらダメかな?
越の景虎梅酒

それから、お写真ないけど、ピリッと辛い「干し大根のからし巻き」と
「鮭巻昆布」はご飯がすすむ美味しいお土産(^^♪
お蕎麦も「出雲崎てまりそば」とふのりの入った「へぎそば」の二種類。どっちもボク好き(^o^)
(新潟遠征のお蕎麦やさんはここを見てね)

おやつ編だよ(*^_^*)
車の中のおやつは「ティラミス大福」。
で、おうちに帰ってから食べたのは同じ白根屋さんの
新商品「ブッチー」オーちゃん、これが気に入ったんだって(^_-)
白根屋 ブッチー

白根屋さんの豆ようかん
で、こっちは同じ白根屋さんの一年中楽しめる水ようかんの「豆ようかん」だよ。
創業以来90年同じ味で勝負してるんだって、すごいね(^_^)
水ようかんが大好きなママ、「寒いときの水ようかんもおいしい(*^_^*)」って
すっかりお気に入り。ボク、パジャマ着てお休みの準備してたけど
食べた後はちゃんと歯磨きカシャカシャしてからネンネしたの、いい子でしょ(^^ゞ


出陣餅
上越市の「かなざわ総本舗」の「出陣餅」。
上越とくれば上杉謙信。そう、川中島の合戦に出陣するときに自分の軍勢に
お餅を与えたってお話があるの。それにちなんで作られたお菓子なんだよ。
きなこをまぶしたよもぎのお餅に黒蜜をかけて食べるんだよ。
あれ?なんか似たようなお菓子があったような…(?_?)
そうだ!山梨の「桔梗信玄餅」だ!謙信と信玄??なんだか面白いね(*^_^*)

辛いおやつもあるよ。弥彦の成沢商店さんのカレー豆。
弥彦のカレー豆
パパはカレー味大好き人間、ポリポリ美味しそうに食べてたな(^_^)
たくさんのおいしい物、おとさん、にーしゅさんありがとう(*^_^*)

新潟のおいしいもの(お誕生日プレゼント)2011/03/10

こんばんは、コロ太です。
今日はボクが新潟のおいしいもの第2弾担当します(^_^)

パパのお誕生日(ケーキはこれね)のプレゼントが新潟から届きました。
おとさんセレクトの新潟海の幸詰め合わせ&ミニ笹団子です。
バースデイプレゼント

新潟の加島屋さん、デパートの中のお店じゃなくてわざわざ本店に行って選んでくれたそうです。
パパ、大感激でした。パパに代わってボクがお礼を(*^_^*)
おとさん、にーしゅさんどうもありがとうございます<(_ _)>

イカ大好きなパパのために一夜干しに味噌漬けに白作りがセレクトされてました。
どれから食べようか、パパもワクワクみたい(^^♪

今朝、朝ごはんに「いかの白作り」が食卓に登場♪
これはいかを塩と糀で漬け込んであるんだ。とってもきれいな白色だね(^o^)
ココ太兄ちゃん、独り占めしちゃダメだからね^_^;
加島屋 いか白作り

ミニ笹団子、おやつにもらったんだ。
小さいからボクたちにも食べやすくてあんこがとってもおいしかったよ(^_^)v
おいしい物がたくさんの新潟、また行きたいなあ~(^_-)

地震2011/03/11

TVで少しずつ被害状況が報道されるのを見て予想以上に大きな地震に驚きと恐怖を感じています。

被災地にご家族や友人のいらっしゃる方々、連絡が取りにくくなって、
お気持ちが落ちつかない事と思います。
私も阪神大震災の際、「怪我もしてないよ、無事」という親からの第一報以来電話がつながらず、TVで映し出される被害状況をなすすべもなく見守るしかできない自分にいらだちをおぼえました。

大きな天災の前には文明の力は無力なのだと改めて実感させられた
地震でした。